Jul
29
7/29(木)【耳だけ参加OK!覗き見OK!】iOSエンジニア 4社合同LT会【再増席】
パラレル・ミラティブ・ヤプリ・RadiotalkのiOSエンジニアが語る!
Organizing : Radiotalk株式会社
Registration info |
リスナー枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
ご参加方法
- connpassにてお申込みを受け付けます。右側の「このイベントに申し込む」からお申し込みください
- 開催前日までにお申し込みされた方にはメールで視聴URLを事前にご案内いたします
- オンライン開催(Zoom ウェビナー)となります
- 開催当日にお申し込みの方は、お申し込み後イベントトップページに案内が表示されます
イベントテーマ
各社のiOSエンジニアが集まり、4社合同でLT会を行ます。
社内のメンバーはもちろん、社外の方々にも自由に視聴いただけるスタイルでiOS開発についてのあれこれを発表します。
#TechTalk_LTiOS
こんな方におすすめ
- iOS開発が好き
- 他社のLT会を視聴してみたい
- 他社のiOSエンジニアがどんなことに関心があるのか興味がある
登壇者
パラレル株式会社 Software Engineer
石川 直樹 氏 @jarinosuke
2010年にヤフー(Yahoo! JAPAN)にエンジニアとして入社。その後イグニスにて数十個のアプリ開発経験を経て、2016年にメルカリへ転職。メルペイ開発、エンジニアリングマネージャーを経て2020年11月にパラレルに入社。
✅ ヤフー→メルカリのリードエンジニアがパラレルへ。「もう一度リスクをとってみたい」
株式会社ミラティブ クライアントチーム マネージャー
千吉良 成紀 氏 @_naru_jpn
東京理科大学物理学科修士課程を修了後、株式会社Timersに入社し、iOSのリードエンジニアとして開発業務に従事。 2018年12月にミラティブに入社し、開発業務に従事。現在は iOS リード兼クライアントチームマネージャー。
✅ iOSDC Japan 2021/App Extension のスタックトレース情報からクラッシュを解析/集計する
✅ Unity Framework とクラッシュ解析の取り組み
✅ 良い緊張感を持ちながら"文化祭前日"を楽しむー「iOSエンジニア」千吉良成紀さん ―ミラティブの中の人
株式会社ヤプリ iOSエンジニア
岸川 克己 氏 @k_katsumi
大学卒業後、SIerに入社しプログラミングを学ぶ。その後、国内外の企業でエンジニア、また技術アドバイザーとしてコミットする。多数のオープンソースライブラリをGitHubで公開、カンファレンスへの登壇など、iOS、Swiftに関するアウトプット活動にも取り組んでいる。2020年3月 株式会社ヤプリに入社。趣味はサイクリング。
✅ 技術顧問業と大学のノート係
✅ 「ソフトウェアを扱うことに躊躇しない文化へ」 岸川 克己がヤプリと実現したい未来
✅ Schoo
Radiotalk株式会社 iOSエンジニア
山岸 央青 @fairy_engineer
新卒でエンジニアとしてエキサイト株式会社に入社。入社後はエキサイトブログのiOSアプリの開発を担当。2017年よりRadiotalk株式会社に1人目のiOSエンジニア(1号社員)として参画。RadiotalkのiOSアプリを、3ヶ月でハイブリットアプリからネイティブアプリに作り直し、現在まで開発を続けている。WWDC参加経験、iOSDCの登壇経験あり。
✅ iOSDC Japan 2020/実装したくなる音声編集
✅ iOSDC Japan 2019/GoogleSpeechToTextを活用して音声を動画にした話
✅ 社員インタビュー
モデレーター
Radiotalk株式会社 取締役 CTO
斉藤 裕気 @gamu1012
新卒でエキサイト株式会社に入社し、メディア向けサービスの開発を行い、女性向けメディア立ち上げ時にテックリードを担当。2018年からRadiotalkに参画し、オフシェア開発からの引き継ぎ、サーバーサイドの開発に従事。2019年に執行役員に就任し、プロダクトの開発に加えて、開発組織の構築に従事。2021年3月に取締役CTOに就任。
✅ PHP Conference Japan 2020登壇 GCPとPHP
✅ speakerdeck
✅ 社員インタビュー
タイムスケジュール
2021年7月29日(木)
19:30~最長21:00(受付開始 19:15)
時間 | 内容 |
---|---|
19:15〜 | ・受付開始 ・オープニングトーク 『任天堂のはじめてプログラミングの話』 |
19:30〜 | 会社紹介 |
19:40〜 | 【LT①】 『パラレルアプリの通話を支える iOS アプリ上での技術』 Websocket や、Unity as a Framework、Broadcast Ext の話(仮) 【登壇者】 パラレル株式会社 Software Engineer 石川 直樹 |
19:50〜 | 【LT②】 『ミラティブと WebRTC(仮)』 【登壇者】 株式会社ミラティブ クライアントチーム マネージャー 千吉良 成紀 |
20:00〜 | 【LT③】 『Xcode Cloudをいろいろ触ってみた(仮)』 【登壇者】 株式会社ヤプリ iOSエンジニア 岸川 克己 |
20:10〜 | 【LT④】 『Radiotalkの収録、配信系を支える技術』 【登壇者】 Radiotalk株式会社 iOSエンジニア 山岸 央青 |
20:20〜 | 【登壇者でパネルディスカッション】 ・Xcode 13 / iOS 15 / Swift 5 で気になること ・新しい技術をサービスにどういう判断で導入するか、また導入時の流れ ・SwiftUIとの向き合い方 |
20:50〜 | 質疑応答,お知らせ,イベント終了 |
個人情報の取り扱いについて
[利用目的について]
お申込時に入力いただいた個人情報は、当イベント登壇者/運営関係者が開催におけるお申込受付と実施連絡を行う目的で利用します。 「このイベントに申し込む」を押下した段階で、個人情報の取り扱いについて同意したものとします。
[第三者提供について]
ご提供いただいた個人情報は、当イベント登壇者/運営関係者へ提供いたします。各社のプライバシーポリシーに基づき、利用させていただきます。お客様の個人情報をお客様の同意なしに登壇者/運営関係者以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
注意事項/アンチハラスメントポリシー
ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカー、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。
全ての参加者が勉強会に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。
イベント内だけでなく、イベントの内容や状況、感想についてブログやSNSなどで公開、コメントなどいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください